葬儀でのマナー~服装編~
葬儀に行かれる際は、マナーを守る必要がございます。
中でも、服装は非常に目につきます。
今回は葬儀に向かう際の服装のマナーについてご紹介します、

まずは、男性の服装について。
男性は、
・ダークスーツ(シングルでもダブルでも可)
・白シャツ
・黒のネクタイ(結び方に決まりはなし)
・黒の靴下
・黒の靴
を着用しましょう。
地味な平服で構いません。
(平服とは、礼服ではなくてもよいということです。)

喪服についてですが、訃報が急な場合は、遺族の方も喪服を着ていない場合もございます。その場合、喪服を着ていくと失礼になる場合がございます。訃報から半日から一日ほど時間がある場合は、喪服で伺っても問題はありません。

ただ、黒地のスーツを着るのが無難であると言えるでしょう。
それに伴って、シャツやネクタイや靴下、ハンカチ等は黒地の地味なものを選びましょう。

たまに喪章をつける参列者がいらっしゃいますが、これは間違いです。
喪章は遺族などの関係者がつけるものですので、参列者はつける必要はございません。

アクセサリーは基本的に身につけませんが、
・結婚指輪(婚約指輪)
・腕時計(ただし派手でないもの)
は身につけていてもかまいません。


では次に、女性の服装について。
女性は、
・黒、紺、茶などの地味なスーツ、ワンピース
・黒の靴
・黒か肌色のストッキング(夏でも着用する)
を着用しましょう。
こちらも地味な平服で構いません。

喪服につきましては男性の場合と同様です。
スーツ類を着用するのが無難といえるでしょう。

女性特有のポイントとしてはまず、
肌の露出を避けること
です。
色は黒色でも肌色でも構いませんので、どの季節でもストッキングを着用しましょう。

そして、化粧にも気を使いましょう。
メイクは派手でない自然な感じにしましょう。ただし香水は控えましょう。
また、マニキュアは目立たない程度であれば構いません。

アクセサリーについても、指輪とパールのネックレス以外は外しましょう。

パールのネックレスをつける場合は、必ず
「1連のネックレス」
を着用しましょう。
2連のものは「重なる」ことを嫌う弔事では厳禁です。


最後に簡単にではございますが、子供の服装についてもご紹介します。
子供の服装につきましては、学校の制服を着用させるのが基本的です。
制服がない場合は、先程紹介した男性と女性の服装に近いものを着用させましょう。

いかがでしたでしょうか。
葬儀に行かれる際は、男女それぞれ失礼のない、マナーを守った服装をしましょう。

お問い合わせは、下記のフォームからどうぞ。

お名前 (必須)
E-Mail (必須)
ご住所
電話 (携帯電話可)(必須)
FAX
ご希望の
連絡方法
       
連絡事項